■ 香港(2011年12月・1日目) |
クリスマスということもあり、街はクリスマス色で染まってます。お店のショーウィンドウもクリスマス仕様です。 |
|
台湾よりも南だし、暖かいんだろうなーって思ってたら、思ってた以上に寒かった。道行く人々の格好も、コートとか着てるし。もちろん同じ時期の東京と比べると、はるかに暖かいんですけどね。 |
|
両替屋さんは、街なかにもあります。まるでタバコ屋さんのように…と思ったら、本当にたばこ屋さんに併設されてました。 |
|
こちらは百周年記念花園。公園を取り囲むように建つ建物の壁面はクリスマス仕様。派手な装飾がなされていますが、どこか野暮ったいような…。やっぱり日本のイルミネーションってセンスあるんでしょうか。そういえばこの渡航時、六本木のミッドタウンで使ったイルミネーションを実施してる商業施設が話題になってました。 |
|
公園の中央は、特設スケートリンクになってます。南の国だからこそ、スケートって特別なレジャーなんでしょうね。そういえば、日本ではスケート場って減ったような気がします。 |
|
ビル壁面のイルミネーション。中国っぽいテイストです。賑やかですね。 |
|
しばらく歩くと、照明も落ち着いてちょっと暗くなってきました。恐らく昔からあるであろう、日本人観光客向けのキャバレーっぽいお店を発見! |
|
1日目 2日目 3日目 |
羽田→香港空港→MRT→ホテル→尖沙咀→シンフォニーオブライツ 朝食→スターフェリー→昼食→1881 Heritage→ハーバーシティ→夕食 朝食→ハーバーシティ→スターフェリー→エレメンツ→MRT→空港 |
ホテル 食事 施設・ お店 |
インターコンチネンタル香港(香港洲際酒店) 美心 太興燒味餐廳 王子飯店 許留山 大家楽 月満坊 羽田空港 香港空港 MRT 尖沙咀のイルミネーション ヴィクトリア湾の夜景、シンフォニー・オブ・ライツ スターアベニュー 時計塔 スターフェリー 1881 Heritage ハーバーシティ ハーバーシティ(2回目) スターアベニュー(2回目) |