トップページ旅にでようよ>香港

 ■ 香港(2011年12月・3日目)


 お店の構えはわりとオシャレな感じ。古いとかいかにもチャイナという感じではないです。

 壁にディスプレイされたメニュー一覧。広東語と英語で書かれているものの、ジャンルごとに分けられていて、全メニューに番号がついているので、オーダーしやすいです。

 このカウンターでお金を支払い、レシートを受け取ります。

 広い店内で席を確保したあとは。。。

 客席を挟んでレジとは反対側にある厨房に、レシートを渡します。これでやっとオーダー完了。あとは普通のファストフード店のように、厨房から呼ばれて自分の料理を受け取ります。

 香港といえば粥でしょ、ということで粥と焼きそばのセット。粥は貝柱や豆入りです。塩加減がいいあんばいで、なかなか旨いです。焼きそばはこちら独特のビーフンみたいな麺。醤油味だけど風味がちょっと違う。パサバサ気味というかちょい固い麺だけど、これはこれでなかなか。ちなみにお粥と焼きそばにドリンクがセットで$20.5。

 こちらはインスタントラーメンをベースにしたラーメン。肉・目玉焼き・野菜がトッピングされてます。スープの味までインスタントラーメン!もちろん味は香港仕様で若干スパイシー。それなりにうまいです。セットにドリンクが選べるのですが、ここはミルクティーを。安心していただける味です。これで$22。粥のセットと比べると、高いなー。





1日目
2日目
3日目
羽田→香港空港→MRT→ホテル→尖沙咀→シンフォニーオブライツ
朝食→スターフェリー→昼食→1881 Heritage→ハーバーシティ→夕食
朝食→ハーバーシティ→スターフェリー→エレメンツ→MRT→空港

ホテル

食事



施設・
お店
インターコンチネンタル香港(香港洲際酒店)

美心 太興燒味餐廳 王子飯店 許留山 大家楽 月満坊

羽田空港 香港空港 MRT 尖沙咀のイルミネーション
ヴィクトリア湾の夜景、シンフォニー・オブ・ライツ
スターアベニュー 時計塔 スターフェリー 1881 Heritage 
ハーバーシティ ハーバーシティ(2回目) スターアベニュー(2回目)