トップページ旅にでようよ>香港

 ■ 香港(2011年12月・2日目)


 ここでひと休み。許留山というスイーツ系チェーン店です。このものすごい人をわけいって「初めてきたから知らないけどシステムどうなってるの?お茶したいんだよー」というと、あっさりと店内を案内されました。

 細長い店内は、お客さんでいっぱい。

 本当に、ぎゅうぎゅうに押し込められている感じ。もうちょっと郊外とかフードコートとかだとゆったりしてるんでしょうけどね。なんてったって、スターフェリー乗り場前ですから。

 本当に、ぎゅうぎゅうに押し込められている感じ。もうちょっと郊外とかフードコートとかだとゆったりしてるんでしょうけどね。なんてったって、スターフェリー乗り場前ですから。

 このお店はマンゴーで有名なので、とりあえずマンゴーっぽいのをオーダー。疲れた身体にリフレッシュ!

 さらに、フルーツの盛り合わせ。。。と思ったら、表面のフルーツの下はたっぷりのマンゴーアイス。一気に食べると頭が痛くなります。

 そしてこちら、マンゴーづくしのセット。マンゴーそのもの、マンゴーアイス、マンゴー入り餅米団子、マンゴーぜんざいと、マンゴーメニューを一度に楽しめます。
 この時期は台湾産のマンゴーがシーズンでないとはいえ、マンゴーはマンゴー。やっぱり美味しいです。箱を見たらフィリピン産でした。

 伝票です。シンプルかつ雑です(笑)

 このお店は、店内で食べる以外にもテイクアウトもできるようで、こちらはテイクアウト売り場。人がいっぱいいたのは、どうやらこっちのようです。

 マンゴーをはじめとした、フルーツドリンクがいっぱいです!





1日目
2日目
3日目
羽田→香港空港→MRT→ホテル→尖沙咀→シンフォニーオブライツ
朝食→スターフェリー→昼食→1881 Heritage→ハーバーシティ→夕食
朝食→ハーバーシティ→スターフェリー→エレメンツ→MRT→空港

ホテル

食事



施設・
お店
インターコンチネンタル香港(香港洲際酒店)

美心 太興燒味餐廳 王子飯店 許留山 大家楽 月満坊

羽田空港 香港空港 MRT 尖沙咀のイルミネーション
ヴィクトリア湾の夜景、シンフォニー・オブ・ライツ
スターアベニュー 時計塔 スターフェリー 1881 Heritage 
ハーバーシティ ハーバーシティ(2回目) スターアベニュー(2回目)