トップページ旅にでようよ>香港

 ■ 香港(2011年12月・3日目)


 ここで昼食、香港最後の食事です。訪れたのは、エスカレーターからほど近くにある「月満坊(フルムーン)」というお店。エントランスの黄色い入口は満月をイメージしたものです。

 エントランスの雰囲気、なかなかいいです。中国っぽい店内も落ち着いた雰囲気。

 客席の雰囲気もなかなか。ひょっとして高級店?いやいや、空港に行く人が利用するようなお店ですよね?

 注文は、メニュー一覧が書かれた紙にオーダーしたいものをチェックするシステム。表記は広東語のみ。。。やばいじゃん。一応記号がふられてるけど、わかりにくい!値段が思ったほど高くなかったので、ほっとはしましたが。
 こちら、人気メニューの一桶鶏飯。ご飯と鶏肉を蒸したものです。一緒の器で蒸されたみたいです。チキンライスみたいな感じで、なかなか美味しいです。

 こちらは牛肉乗せ麺、みたいな感じ。皇帝牛●(月へんに南)撈麺というもの。
 出てきたのは…ちょっとかための独特の汁なし麺の上に牛バラ肉が乗ってるもの。けっこうコッテリした牛バラ肉と麺を混ぜることで、肉に絡む餡が細めの麺ともなじみます。

 こちらは雲呑牛●(月へんに南)麺。うまく説明できないけど、なんか広東料理って感じ。私はこういうの好きだけど、日本人にとっては好み分かれるかもね。





1日目
2日目
3日目
羽田→香港空港→MRT→ホテル→尖沙咀→シンフォニーオブライツ
朝食→スターフェリー→昼食→1881 Heritage→ハーバーシティ→夕食
朝食→ハーバーシティ→スターフェリー→エレメンツ→MRT→空港

ホテル

食事



施設・
お店
インターコンチネンタル香港(香港洲際酒店)

美心 太興燒味餐廳 王子飯店 許留山 大家楽 月満坊

羽田空港 香港空港 MRT 尖沙咀のイルミネーション
ヴィクトリア湾の夜景、シンフォニー・オブ・ライツ
スターアベニュー 時計塔 スターフェリー 1881 Heritage 
ハーバーシティ ハーバーシティ(2回目) スターアベニュー(2回目)