■ りっかりっか湯(2010年8月13日) |
那覇についたら、海の塩も落としたいし、お風呂にでも…ということで、国際通り近くの那覇セントラルホテルにある「りっかりっか湯」へ。 |
暖簾があります。嬉しいことに天然温泉なんですよ。 |
こちらがフロント。タオル無しでも、貸しタオル付きで1300円で入れます。ただ、タオル持込でも950円(平日)。ちょっと高いよね。。。 |
でもってお風呂の様子。お客さん多数につき、自分では写真撮れなかったので、パンフレットの写真から。9種類のお風呂や3種類のサウナのほか、本格的な温泉まで。 写真はその温泉。pH7.98の弱アルカリ性。ナトリウム塩化物泉。源泉の温度が低いため加温している循環式ですが、なめらかなお湯は温泉そのもの。まさか沖縄で、本格的な温泉に入れるとは思わなかったから、ちょっと嬉しいです。日焼けの跡が、ちょっと痛かったですが(笑) |
1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 |
那覇→許田→本部→今帰仁 美ら海水族館→本部→名護→備瀬のフクギ並木 名護→本部 今帰仁→恩納 恩納→那覇 知念→那覇 糸満→那覇 |
【食事ほか】 (那覇) LANTETE(ピザ)/VIVACE CAFE(カフェ)/嘉例山房(カフェ) りゅうび(郷土料理)/酒肴食堂寿来(沖縄ダイニング) A&W那覇金城店(ハンバーガー) (本部・名護・恩納) ハコニワ(カフェ)/cafe hono-hono(焼肉)/きしもと食堂(沖縄そば) ちゃんや〜(豚肉料理)/Captain Kangaroo(ハンバーガー) やちむん喫茶シーサー園(カフェ)/カサラティーダ(地中海) (南部) カフェくるくま(カフェ) 【宿】 バニアンリゾート今帰仁 ムーンビーチ BLESS*THIS*HOUSE |