■ A&W(2010年8月14日) |
ランチは、レンタカー返却の時間までのんびりすることができるお店…ということで、金城(小禄駅付近)にあるA&W那覇金城店へ。他のお店と違って、小規模なお店です。 |
店内も小さめ…といっても、東京のファストフード店と同じくらいはありますが。 |
カラフルなカウンター。このあたりもアメリカンな雰囲気。 |
空港店では紙コップでしたが、普通の店舗ではジョッキでルートビアが提供されます。このジョッキ、でかいです。 |
今回いただいたのは、スーパーモッツァのコンボ。 |
スーパーモッツァは、バーガーパティ2枚、ベーコン2枚と肉のボリューム満点。野菜類も、レタスにオニオン・フレッシュトマトとしっかり入っています。ボリューミーでおいしいハンバーガーでした。 |
ポテトは「カーリーフライ」をチョイス。くるりんと回った形のポテトで、ちょいとスパイシーなオリジナルスパイスで味付け。うーん、ルートビアが進みますなぁ… |
それでも大丈夫!定期的に店員さんが「ルートビアのお代わりいかがですか」とまわってくるので、私もいただきました。こんなに大きなピッチャーで、店内をまわってるんですよ。ストローの大きさと比べてみて! |
お店のいっかくでは、A&Wグッズのコーナーが。さすがにTシャツは着れないよね…でも買う人いるのかな… |
季節限定(?)のレインボーミニワッフルサンデーの広告。とにかくカラフルなミニワッフルサンデーは、チョコレート、ラズベリー、メイプル&シナモン、ミント、ブルースカイ、ブルーベリー、キャラメルナッツの計7色。気になる〜けどおなかいっぱい… |
と、この後レンタカーを返し、沖縄の旅は終了。前半は台風でヒヤヒヤものでしたが(運転怖かったよー)、後半は天気にも恵まれて、ビーチ三昧。夏の沖縄を満喫してきました。日焼けもしっかりして…大丈夫か??? |
1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 |
那覇→許田→本部→今帰仁 美ら海水族館→本部→名護→備瀬のフクギ並木 名護→本部 今帰仁→恩納 恩納→那覇 知念→那覇 糸満→那覇 |
【食事ほか】 (那覇) LANTETE(ピザ)/VIVACE CAFE(カフェ)/嘉例山房(カフェ) りゅうび(郷土料理)/酒肴食堂寿来(沖縄ダイニング) A&W那覇金城店(ハンバーガー) (本部・名護・恩納) ハコニワ(カフェ)/cafe hono-hono(焼肉)/きしもと食堂(沖縄そば) ちゃんや〜(豚肉料理)/Captain Kangaroo(ハンバーガー) やちむん喫茶シーサー園(カフェ)/カサラティーダ(地中海) (南部) カフェくるくま(カフェ) 【宿】 バニアンリゾート今帰仁 ムーンビーチ BLESS*THIS*HOUSE |