トップページ旅にでようよ>沖縄本島2

 ■ 沖縄記念公園(2010年8月9日)


 出口から外に出て、施設を見上げたところ。結構大きな、そして高低差のある建物なんですね。

 出口の前には、海洋公園内を移動するカートが止まっています。本来は移動用ですが、こんな天気なのでアトラクションとして乗ってみました。

 内はこんな感じ。公園内をぐるーっと回るから、車窓からの観光状態です。

 雨は容赦なく降ってます。せっかく沖縄に来たのにぃ…

 車窓見学で、海洋博公園の正面エントランスです。この公園は本当に広くて、歩くのはちょっと大変かも。

 水族館の前に戻ってきました。ちょっと雨も小雨になったかな?行きには気づかなかった、亀の花壇がありました。

 イルカと、霧状の水が出るオブジェ。子供たちに大人気です。晴れてたら、ドライミストとして気持ちよかったんでしょうね。





1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
那覇→許田→本部→今帰仁
美ら海水族館→本部→名護→備瀬のフクギ並木
名護→本部
今帰仁→恩納
恩納→那覇
知念→那覇
糸満→那覇

【食事ほか】
(那覇)
LANTETE(ピザ)VIVACE CAFE(カフェ)嘉例山房(カフェ)
りゅうび(郷土料理)酒肴食堂寿来(沖縄ダイニング)
A&W那覇金城店(ハンバーガー)
(本部・名護・恩納)
ハコニワ(カフェ)cafe hono-hono(焼肉)きしもと食堂(沖縄そば)
ちゃんや〜(豚肉料理)Captain Kangaroo(ハンバーガー)
やちむん喫茶シーサー園(カフェ)カサラティーダ(地中海)
(南部)
カフェくるくま(カフェ)

【宿】
バニアンリゾート今帰仁
ムーンビーチ
BLESS*THIS*HOUSE