トップページ旅にでようよ>熊本・天草・阿蘇

 ■ 熊本(2012年9月・2日目)


 今日の乗り物は、観光特急「あそぼーい!」車両自体は結構古いものの、最近リニューアルしたものです。

 車体にいっぱい書かれた「あそぼーい」のキャラクター「くろちゃん」。乗車口では、アテンダンスが出迎えてくれます。

 今回予約したのは、1編成で9席しかない「白いくろちゃんシート」。窓側の小さいシートは未就学児用で、大人1人分でこのシートが使えます。

 この車両には、なんと木のボールプールまであります。子供が楽しめるような仕掛けが徹底されてます。

 ボールプールの横はゆったりとしたコーナーが設けられています。

 そしてこちらは、絵本のコーナー。

 丸い窓というのも列車っぽくなくてかわいいですが、横にいるくろちゃんの表情がカワイイ!

 子どもが遊んでいる間、親がゆっくりと過ごせるソファも完備。窓からのぞきこんでるくろちゃんが!

 車内のいたるところには、額縁に入ったくろちゃんの絵があります。

 車両の側面にも、いろんな表情のくろちゃんが。ちなみにくろちゃんの本名は「あそ くろえもん」だそうです。

 くろちゃんがエンブレムになってます。

 ドアに飛び乗ろうとするくろちゃん。

 運転席のドアと、先頭部のくろちゃん。とにかくくろちゃんだらけの、楽しい列車です。





1日目

2日目
MD90→A列車で行こう→天草宝島ライン→ドルフィンウォッチング
→温泉
あそぼーい!→阿蘇→あそぼーい!

【食事】
レストラン「海」(和食・天草)焼肉すどう(焼肉・熊本)
農家れすとらん田子山(焼肉・阿蘇)黒亭(ラーメン・熊本)
【宿泊】
熊本和数奇司館ホテル