トップページ旅にでようよ>熊本・天草・阿蘇

 ■ 熊本(2012年9月・1日目)


 微妙に街の中心から外れた、JR熊本駅に到着。バスを降りると、駅前には大きな屋根が。路面電車乗り場になっています。

 JR熊本駅は、国鉄時代の建物を改装したもの。もちろん水戸岡デザインで、古いながらもおしゃれな感じです。

 建物内は徐々に改装中といった感じ。

 まずはみどりの窓口に行って、ネット予約していたチケットを受け取りに。

 カウンターの奥、事務室ののれんが、特急あそぼーい!のキャラクター犬「くろちゃん」!

 これから乗る列車までちょっと時間があるので、駅舎内をうろうろ。お土産はやっぱりくまモンですよね。

 総合案内所がきちんと整備されているのはいいですね。個人的には「?」ではなく、世界標準の「i」のほうがいいかと思うのですが。

 駅が工事中ということもあって、メインの改札口はこんなにシンプルなもの。

 キオスク内にもくまモンコーナー。

 こっちにくまモン。

 あっちにくまモン。脱力系です。

 駅舎の2階は商業施設になっています。ちょっと人の気配がなくて寂しいですが…





1日目

2日目
MD90→A列車で行こう→天草宝島ライン→ドルフィンウォッチング
→温泉
あそぼーい!→阿蘇→あそぼーい!

【食事】
レストラン「海」(和食・天草)焼肉すどう(焼肉・熊本)
農家れすとらん田子山(焼肉・阿蘇)黒亭(ラーメン・熊本)
【宿泊】
熊本和数奇司館ホテル