■ 香港(2011年12月・3日目) |
再びハーバーシティへ。お店開くまでもうちょっとかなー。 |
|
店員さんが通り過ぎます。開店準備かな? |
|
ハーバーシティは埠頭部分だけじゃなく、尖沙咀の陸地部分にも広がる広大なショッピングセンター。海沿いにはこうしたお休みスポットもあります。 |
|
途中には、こんな吹抜け空間もあります。なかなかゴージャスな雰囲気。 |
|
回廊状の商業ゾーンもあります。 |
|
アプリか何かしらの説明板。デザインベースはiPhoneなんですね。 |
|
レゴの人形展示がされていました。こちらは飛行機の機長。子どもたちが記念写真撮ってます。 |
|
屋内ですが、メリーゴーランドもあります! |
|
こちらは…同じビル内にあるホテルのエントランスかな?この門の向こうには、関係ない人は入ってはいけないオーラが出ています。 |
|
エスカレーターの注意書き。こういうところにキャラクターを使うのって日本だけじゃないんだ! |
|
ちょっと気になったコーヒー屋さん。 |
|
お店の構えはこんな感じ。中に入らなかったからわからないけど、コーヒーのいい香りがお店の前にまでただよっています。 |
|
お店のディスプレイ。 |
|
レジ周り。テイクアウトできるみたいですね。奥がどうなってるのか、気になる〜 |
|
ファンケルのお店。日本のお店とは違って、なんか高級感があります。ハイブランドみたい。 |
|
人通りも増えてきたみたいですね。 |
|
コスメエリアに水槽が! |
|
1日目 2日目 3日目 |
羽田→香港空港→MRT→ホテル→尖沙咀→シンフォニーオブライツ 朝食→スターフェリー→昼食→1881 Heritage→ハーバーシティ→夕食 朝食→ハーバーシティ→スターフェリー→エレメンツ→MRT→空港 |
ホテル 食事 施設・ お店 |
インターコンチネンタル香港(香港洲際酒店) 美心 太興燒味餐廳 王子飯店 許留山 大家楽 月満坊 羽田空港 香港空港 MRT 尖沙咀のイルミネーション ヴィクトリア湾の夜景、シンフォニー・オブ・ライツ スターアベニュー 時計塔 スターフェリー 1881 Heritage ハーバーシティ ハーバーシティ(2回目) スターアベニュー(2回目) |