トップページ旅にでようよ>香港

 ■ 香港(2011年12月・3日目)


 1階の船室です。やっぱり2階と比べると暗いなぁ

 でもエンジン室が見えたのにはビックリ。扉あけっぱなしでいいの??

 船をロープで固定してたのは1階だったのね。出港にあわせて、ロープをはずします。

 1階には操舵室もあります。船が行き交うなかをアクロバットに運行しているのは、ここです。

 船の先端から見た景色。こんな景色のなか、船を操船してるんですね。

 中環の船着場が見えてきました。あっという間です。

 船に記されていた、スターフェリーの文字。「7」は何を意味するのかな?





1日目
2日目
3日目
羽田→香港空港→MRT→ホテル→尖沙咀→シンフォニーオブライツ
朝食→スターフェリー→昼食→1881 Heritage→ハーバーシティ→夕食
朝食→ハーバーシティ→スターフェリー→エレメンツ→MRT→空港

ホテル

食事



施設・
お店
インターコンチネンタル香港(香港洲際酒店)

美心 太興燒味餐廳 王子飯店 許留山 大家楽 月満坊

羽田空港 香港空港 MRT 尖沙咀のイルミネーション
ヴィクトリア湾の夜景、シンフォニー・オブ・ライツ
スターアベニュー 時計塔 スターフェリー 1881 Heritage 
ハーバーシティ ハーバーシティ(2回目) スターアベニュー(2回目)