トップページ旅にでようよ>香港

 ■ 香港(2011年12月・1日目)


 有名な重慶大厦(重慶マンション)の外観。九龍城がなくなった今、当時の雰囲気を一番残しているといわれている建物ですが、ネイザンロードに面した部分はきれいになっています。これだけ見たら普通のビルじゃん!

 ここは建物の入口。低層部にある商業施設とは別の入口です。

 派手な看板を抜けて、中に入りましょう。

 ここには両替屋さんがいっぱいあって、奥に進むほどレートがいいそうです。

 ただ、かなりカオスなアヤシイ感じ。群がっているのは、主にインド系の人でしょうか。奥に進むにしたがってどんどん微妙な雰囲気になってきたので撤収。昼間だったら冒険してみるんでしょうけどね。

 重慶大厦の向かいには新しい商業施設が。

 i SQUAREという商業施設です。ここは入口付近なのですが、夜遅いのにすごい人混み!まるで渋谷や歌舞伎町みたい。

 建物の前にはクリスマスツリーっぽいオブジェが設置されてました。記念写真撮ってるカップルいっぱい。

 ちょっと横道にそれてみます。こちらにも、道路にせり出した巨大看板が。

 歩いている人の高さと看板の高さを比べてみてください。すごいでしょ。

 表通りから一歩裏に入ると、尖沙咀といえどもそこは庶民の雰囲気ただよう繁華街。ダックがいっぱい吊られてるよー。

 工事の足場は竹でできてるって聞いてたけど、本当に竹組みなんですね。どんなに高い場所でも竹組みでした。崩れないのかしら?

 まるで道路標識のように、交差点にはみ出すビルの看板。すっげーチャイナって思ってたら、Shakey'sの看板でした。現地化してる!





1日目
2日目
3日目
羽田→香港空港→MRT→ホテル→尖沙咀→シンフォニーオブライツ
朝食→スターフェリー→昼食→1881 Heritage→ハーバーシティ→夕食
朝食→ハーバーシティ→スターフェリー→エレメンツ→MRT→空港

ホテル

食事



施設・
お店
インターコンチネンタル香港(香港洲際酒店)

美心 太興燒味餐廳 王子飯店 許留山 大家楽 月満坊

羽田空港 香港空港 MRT 尖沙咀のイルミネーション
ヴィクトリア湾の夜景、シンフォニー・オブ・ライツ
スターアベニュー 時計塔 スターフェリー 1881 Heritage 
ハーバーシティ ハーバーシティ(2回目) スターアベニュー(2回目)