トップページ旅にでようよ>沖縄本島2

 ■ オリオンビール名護工場(2010年8月9日)


 嵐のなか、午後どう過ごそうか…と思いながら探したのが、オリオンビール名護工場見学。とっさに予約したのですが、OKとのこと。やった!
 こちらは工場の入口。一般見学者も同じゲートから中に入ります。

 パネル展示されてた、工場全景。結構広いです。

 見学終了後の飲み物引き換え券。ドライバーはアルコール禁止です。くぅ〜(泣)

 それでは、工場見学のはじまり。「ようこそ」の案内板がビール缶の形してます。

 こんな感じで、スタッフのお姉さんが解説しながら案内してくれます。このお姉さん、結構かわいいです。やはりそういう人選んでるんでしょうか。

 こちらは蒸留タンク。なんでも、オリオンビールはすべてここ名護工場で作られているのだとか。もちろん東京出荷分もです。すごい!

 こちらが発酵タンク…だったと思います。

 そして、瓶詰めの工程。缶・ビン・樽では、缶の割合が一番多いんですって。

 初期のころのビンのラベルです。これはこれで味があります。復刻版でも出してもいいかもね。

 で、ひと通り見学が終わったあとは、こちらのビアホールに案内されます。

 はい、見学後の生ビール。ソフトドリンクは数種類から選べます…が、生ビールに限ってはお代わりOKなんですって。運転があるから私は飲めないので…同乗者がうらやましい!

 片隅にはお土産コーナーも。オリオンビールグッズもいろんなラインナップありました。





1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
那覇→許田→本部→今帰仁
美ら海水族館→本部→名護→備瀬のフクギ並木
名護→本部
今帰仁→恩納
恩納→那覇
知念→那覇
糸満→那覇

【食事ほか】
(那覇)
LANTETE(ピザ)VIVACE CAFE(カフェ)嘉例山房(カフェ)
りゅうび(郷土料理)酒肴食堂寿来(沖縄ダイニング)
A&W那覇金城店(ハンバーガー)
(本部・名護・恩納)
ハコニワ(カフェ)cafe hono-hono(焼肉)きしもと食堂(沖縄そば)
ちゃんや〜(豚肉料理)Captain Kangaroo(ハンバーガー)
やちむん喫茶シーサー園(カフェ)カサラティーダ(地中海)
(南部)
カフェくるくま(カフェ)

【宿】
バニアンリゾート今帰仁
ムーンビーチ
BLESS*THIS*HOUSE