トップページ旅にでようよ>沖縄

 ■ むいにー亭(2009年9月22日)


 カフェを出たら、ちょっとドライブ。宮城島、平安座島を経て、浜比嘉大橋を渡ります。

 こちらが、浜比嘉島の地図。

 橋を渡って右側にある浜という集落の奥のほうにある、ログハウス風の建物が、今日の昼食をいただく「むいにー亭」というフレンチのお店です。お店の前に止まっている車は、みんな地元の車。レンタカーは私だけです。

 一歩中に入ると…高い天井が気持ちいいです。テーブルはゆったりとした配置で、のんびり過ごすことができます。キッチンはオープンカウンターで、作っているところもバッチリ見えます。
 なんとなく隣にいた沖縄在住の方と話していたのですが、どうやらわざわざここまで食べるのを目的に来たような雰囲気。そんなお店なんですね。

 今回いただいたのはランチコース(1575円)。まず最初にサラダ。嬉しいことにエビまでのっています。ソースはワインビネガーだそうで。

 パンもサクサクっとした食感で美味しい。

 続いて、島野菜がいっぱい入ったスープです。野菜の旨味がぎゅーっと出てました。

 そしてメイン。肉と魚を選べるのですが、私は魚をチョイス。種類は忘れましたが白身魚のオーブン焼き。パリパリっと皮ごとソテーされてます。そしてこの野菜の量!メインのお魚が隠れるくらいのっています。

 沖縄の焼物でコーヒーをいただきながら…

 最後のデザート。クレープですね。薄く焼かれた生地はパリッとしつつもしっとりした絶妙な食感。
 このランチは、一品一品丁寧にしっかりと作られていました。本当のコースで、サラダからデザートまで1時間半くらいかな?のんびり時間をかけていただきました。思い出してください。これだけ充実してて、お値段は1575円。コストパフォーマンス良すぎです。





1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
羽田→那覇→宿
真栄田岬→残波岬→座喜味城跡→やちむんの里
道の駅かでな→東南植物楽園→伊計島
伊計ビーチ→アマミチューの墓・シルミチュー→ぬちうなー
海中道路→勝連城跡→那覇

【食事ほか】
島やさい料理てぃーあんだ(沖縄料理)ゆくい(カフェ・ギャラリー)
ボタニカ(東南植物楽園)(食堂)あむじガーデン(カフェ)
むいにー亭(フレンチ)バードランドカフェ(カフェ)
Cafe511(カフェ)e.co room(カフェ)

【宿】
サンセットビーチハウス(恩納村)
はなりびら(伊計島)