トップページ旅にでようよ>沖縄

 ■ e.co room(2009年9月23日)


 気をとりなおして近くのカフェを探し、見つけたのが小禄駅前にある「e.co room」。
「exhibit・cafe・office」の略だそうです。

 わりかし広い店内。開口が大きいから、店内が明るいです。完全に地元の人が使うお店って感じで、観光客はおろか、那覇でも近所の人利用って雰囲気でした。

 お店の奥は、ちょっと落ち着いた空間。気持ち良さそうな椅子が並んでますね。

 エントランス近くのデザイン。外から見えないように作られたものっぽいですけど、センスあります。

 お店の片隅には、こんなバーカウンターがあるんですよ。夜は表情も違うんでしょうね。

 ここでいただいたのはパフェ。この日はミルクティーのアイスとブラウニー。このブラウニーが甘すぎずいい感じ。シンプルなパフェだけに、美味しくいただけるのは、それだけしっかりしている、ということ。

 お茶は「レモンソルベ」という名のハーブティーを。フレッシュレモンとパイナップルが入っているという、沖縄らしいハーブティーです。その名前のとおりレモンシャーベットのような風味で、旅のしめくくりとしてゆるりといただきました。

この後レンタカーを返して空港まで送ってもらい、今回の旅は終了。
汗をかき海に入り、今年最後の夏を満喫してきました!




1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
羽田→那覇→宿
真栄田岬→残波岬→座喜味城跡→やちむんの里
道の駅かでな→東南植物楽園→伊計島
伊計ビーチ→アマミチューの墓・シルミチュー→ぬちうなー
海中道路→勝連城跡→那覇

【食事ほか】
島やさい料理てぃーあんだ(沖縄料理)ゆくい(カフェ・ギャラリー)
ボタニカ(東南植物楽園)(食堂)あむじガーデン(カフェ)
むいにー亭(フレンチ)バードランドカフェ(カフェ)
Cafe511(カフェ)e.co room(カフェ)

【宿】
サンセットビーチハウス(恩納村)
はなりびら(伊計島)