トップページ旅にでようよ>沖縄

 ■ はなりびら(2009年9月21日)


 客室はこんな感じ。天井が高いせいか、結構広く感じます。いや実際に広いです。

 部屋からは、そのままバルコニーに通じているみたいですね。

 こちらがベッド。ちょっと大きめのサイズが嬉しいです。

 部屋にもこんな飾りがありました。

 そして、こんな飾りも。

 バルコニーに出てみると…海が見えるっ!それほど広くはないけど、デッキチェアもあって、パラソルの下は…

 露天風呂!これ、かなり気持ちいいですよ☆

 隣の部屋との境目には、真っ白な壁が。そして、色とりどりのガラスが嵌め込まれています。このシャープさ、そしてやさしさがいいバランスです。

 こちらはトイレ。横にはシャワーブースがあって、そのまま外のお風呂にいけるようになってます。

 リネン類。タオルはもちろんのこと、部屋着まで用意されています。

 アメニティグッズはひと通り。シャンプーやリンス・石鹸はブランド物とかではなく、自然に優しい石鹸系でした。

 部屋と廊下の間の壁にも、ガラスがはめこまれてますよ。





1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
羽田→那覇→宿
真栄田岬→残波岬→座喜味城跡→やちむんの里
道の駅かでな→東南植物楽園→伊計島
伊計ビーチ→アマミチューの墓・シルミチュー→ぬちうなー
海中道路→勝連城跡→那覇

【食事ほか】
島やさい料理てぃーあんだ(沖縄料理)ゆくい(カフェ・ギャラリー)
ボタニカ(東南植物楽園)(食堂)あむじガーデン(カフェ)
むいにー亭(フレンチ)バードランドカフェ(カフェ)
Cafe511(カフェ)e.co room(カフェ)

【宿】
サンセットビーチハウス(恩納村)
はなりびら(伊計島)