トップページ旅にでようよ>宮古島3

 ■ 千代田カントリークラブ(2009年8月3日)


 ショップの車で宿に送ってもらって、今日の夕食…なんですが、おにおん倶楽部では毎日夕食が出ないので、今晩は外に食べに行くことに。一番近くにあるという食堂に向かいます。
 こちらは、宿のとなりにある千代田カントリークラブ。ローカルなゴルフ場で、地元の方が利用しているみたい。

 あたりまえですが、ちゃんとしたゴルフ場です。

 ハイビスカスの花が色を添えてます。でもこっちでは、ハイビスカスってどんどん勝手に成長するんですって。

 でもって今日の夕食…なんと、千代田カントリークラブのクラブハウス(笑)。ローカル感たっぷりです。

 ここでも最初にいただくのは、オリオンビールということで。。。

 メニューはいたって普通のものが並んでました。せっかくなので沖縄らしいものを…ということで、ゴーヤチャンプル定食(700円)。結構いけます。美味しいです。なんか家庭の味って感じかな。ボリュームも結構あって、ゴーヤも苦くなく、トーフもしっかり。定食の汁ものは味噌汁かと思ってたら、しっかりと宮古そばでした。

 お店の方のご好意で、グァバいただきました。ジュースは飲んだことはるけど、果物は初めてかも。甘くていい香りです。南のリンゴって感じかな。

 帰ろうとしたら、お店の方に「ちょっと待ってて」。何かと思ってたら、なんとグァバいただいてしまいました。なんでもゴルフ場内になっているもので、今が食べごろだとか。食事している間にコースに出て、採ってきてくれたんだって。嬉しい!

 さっきとは違う品種のようですね。こちらも甘くて美味しかったですよ。なんと皮ごと食べれるんですって。

 そんなこんなでゴルフ場のクラブハウスで夕食という不思議な体験でした。途中でコースを見ると、なんと虹がでてました。お店の方との会話も含めて、いわゆる観光とは違う一面に触れることができました♪



1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
羽田→那覇
那覇→宮古島(カフェめぐり)
宮古島(ダイビング)
宮古島(ダイビング)
宮古島(ダイビング)
宮古島(台風に備えて)
宮古島(カフェめぐり)
宮古島(最終日)

【食事ほか】
(那覇)
いつ世(紅豚・久茂地)
(宮古島)
古謝そば屋(宮古そば)アマルタ(ホテル・カフェ)
アイランドテラス ニーラ(ホテル・カフェ)茶音間(カフェ)
千代田カントリークラブ(クラブハウス)海の幸(郷土料理)Sunny Side(カフェ)
ばっしらいん(ファミレス)眞茶屋(ぜんざい)木の香 Log(喫茶店)
あぱら樹(琉球居酒屋)空港の食堂(ファミレス)