トップページ旅にでようよ>宮古島3

 ■ ダイビング(2009年8月3日)


 ちなみにお昼はボートの上でいただきました。波のない穏やかな、こんな場所に停泊してね。エメラルドグリーンがすっごくきれいな海です。

 ちょっとすると雲が出てきました。雲がひとつの筋になってるのがよくわかります。

 今日3本目のダイビングは「魔王の宮殿」という有名なポイント。海底にある、この穴から洞窟に入ります。真っ暗な洞窟を進んでいくと…

 目の前には、さーっと光が差し込む部屋のような空間が。すごく神秘的な光景です。本当に感動するんだってば。

 今日のダイビングはこれにておしまい。船が港に戻る途中、工事中の橋の下をくぐります。先ほどの伊良部島と宮古島を結ぶ橋で、なんと海峡を渡ります。計画は知ってたけど、まさか本当に作るとは思ってもみませんでした。

 久松港のすぐ近くには、昔ながらの漁船「サバニ」が置かれていました。昔はこんな小さな船で漁をしていたんですよ。

 ショップに戻ると、300本を記念してケーキいただきました。わーい!



1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
羽田→那覇
那覇→宮古島(カフェめぐり)
宮古島(ダイビング)
宮古島(ダイビング)
宮古島(ダイビング)
宮古島(台風に備えて)
宮古島(カフェめぐり)
宮古島(最終日)

【食事ほか】
(那覇)
いつ世(紅豚・久茂地)
(宮古島)
古謝そば屋(宮古そば)アマルタ(ホテル・カフェ)
アイランドテラス ニーラ(ホテル・カフェ)茶音間(カフェ)
千代田カントリークラブ(クラブハウス)海の幸(郷土料理)Sunny Side(カフェ)
ばっしらいん(ファミレス)眞茶屋(ぜんざい)木の香 Log(喫茶店)
あぱら樹(琉球居酒屋)空港の食堂(ファミレス)