トップページ旅にでようよ>宮古島3

 ■ Sunny Side(2009年8月6日)


 適当に時間をつぶしてたら、お昼ごはんの時間。「Sunny Side」というカフェにやってきました。コンクリート打ち放しの、雰囲気のいい建物です。

 中に入ると…こーんな感じ。

 道路に面した大きな窓沿いには小さなテーブル席。天気がいいと、明るい光が差し込んで気持ちいいんでしょうね。

 奥に行くと、こんな個室もあります。ここ、かなりまったりできそう。

 入口付近は、オーナーの趣味で集めたのかな?小物がいっぱい売られています。

 店内の壁にはこんなディスプレイがあります。柔らかい雰囲気を醸し出しているのは、お店の方のテイストが現れてますよね。


 こちらは焼きたてのマフィン。まだあったかいです。リンゴなどいろんな種類があるなか、グレープフルーツをいただきました。なかなかいけます。美味しいです。

 今回いただいたのは、香味野菜のブタシャブごはん(950円)。東京のカフェごはんみたいだけど、違うのは量が多いのと美味しいこと!お肉がね、ちゃんとお肉してました。

 せっかくなのでデザートもいただくことに。黒糖クリームの純生島ロール(150円)。シンプルなこのケーキ、クリームがあますぎず、黒糖の味と香りがしっかりとしてて最高☆☆☆



1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
羽田→那覇
那覇→宮古島(カフェめぐり)
宮古島(ダイビング)
宮古島(ダイビング)
宮古島(ダイビング)
宮古島(台風に備えて)
宮古島(カフェめぐり)
宮古島(最終日)

【食事ほか】
(那覇)
いつ世(紅豚・久茂地)
(宮古島)
古謝そば屋(宮古そば)アマルタ(ホテル・カフェ)
アイランドテラス ニーラ(ホテル・カフェ)茶音間(カフェ)
千代田カントリークラブ(クラブハウス)海の幸(郷土料理)Sunny Side(カフェ)
ばっしらいん(ファミレス)眞茶屋(ぜんざい)木の香 Log(喫茶店)
あぱら樹(琉球居酒屋)空港の食堂(ファミレス)