トップページ旅にでようよ>焼津・大井川鉄道

 ■ 焼津・大井川鉄道(2012年9月・1日目)


 焼津のホテルから新東名を走らせて、一気に大井川鉄道の新金谷駅に到着。駅前の駐車場がイベントで使えないため、離れた場所の臨時駐車場へ。駅に向かう途中で見かけたのは、本来もっと山のほうで走ってる車両。サイズが小さいから、なんか模型みたい。

 これは南海の古い車両。奥は京阪かな?大井川鉄道は、いろんな会社の昔の車両が現役として走ってるから、人気なんですって。

 それでも目玉は、やはりSL。今日はSLイベントのため、特別編成が待機中です。

 ターンテーブルに乗せられたSLが…

 人力で回されてます!これも体験イベントのひとつ。

 イベントを盛り上げるミス何ちゃら。すみません理解せずに(汗)

 途中にある川根温泉のお湯が運ばれてきて、源泉かけ流しの足湯コーナーが設けられています。

 本来駐車場として止める場所が、イベント会場になってます。

 また随分とふるい車両ですなぁ。

 重連運転のSL。普段はこのような運用はしていないらしいのですが、今回は特別です。

 その姿をカメラにおさめる姿もいっぱい。





0日目
1日目
2日目
牧之原→焼津(HOTEL nanvan)
大井川鐵道新金谷駅→SL→千頭→SLフェスタ→焼津
焼津散策→石原水産→駿河湾沼津SA

【食事】
T&T(カフェ・牧之原)This is Cafe(カフェ・牧之原)This is Cafe(カフェ・新金谷駅)
丹味(そば・千頭)レン(カフェ・千頭)金寿し地魚定(寿司・焼津)
リサとガスパールカフェ(カフェ・駿河湾沼津SA)
【宿泊】
HOTEL nanvanやいづマリンパレス