トップページ旅にでようよ>グアム

 ■ グアム(2010年9月・3日目)


 ショッピングセンターを抜けると、アウトリガーホテルグアムに続きます。大きな吹抜けには、気持ちよさそうなラウンジが。

 ラウンジの片側には、バーカウンターが。夜なんかいい雰囲気なんでしょうね。

 今日のランチは、ちょいと買物で遅くなってしまいましたが、ホテル内のパームカフェで。

 窓側の席は、海が見える最高のロケーションです。

 普通にアラカルトにしようかな、と思ってたら、お店のおばちゃんから「ビュッフェのほうがお得だよ」とのささやき。確固たる意思を持たない私(笑)は、迷わずビュッフェにしました。これが正解!

 タイ料理に近いのかな?とにかく、日本人に合う味付けで、美味しいです。ビュッフェ料理って、特にアメリカのだと、もっと大雑把な気がするのですが、ここは違いました。種類も多いし。

 スープなんて、シュリンプ入れ放題ですよ。スープの前で「入れよっかな〜」って思ってたら、スタッフの方が「シュリンプいっぱい食べたら」とでも言わんばかりに、どっちゃりと入れてくれました。

 デザートも、アメリカンな大味の甘さではなく、日本のお店で食べるような、日本人にとっての「普通」なもの。なぜかグアムでは、「普通」なものが「美味しい」ものに見えてしまう(笑)





0日目
1日目
2日目
3日目
羽田空港
グアム空港→ホテル→コンビニエンス大阪→DFS→ハイアット
GPO→アガニャショッピングセンター→ハガニア→チャモロビレッジ
ビーチ→JPスーパーストア→アウトリガーホテル→グアム空港→??

【食事ほか】
ワールド・カフェ(ホテル・メインダイニング)ブリーズ(BBQ@ハイアット)
コーヒービーナリー(カフェ)Ruby Tuesday(ファミレス)FROOTS(カフェ)
KING'S(ファミレス)ハーゲンダッツカフェ(カフェ)
パームカフェ(メインダイニング@アウトリガーホテルグアム)Wienerschnitzel(カフェ)

【宿泊】
フィエスタ・リゾート・グアム