■ グアム(2010年9月・2日目) |
夜が明けて、朝になりました。まずは朝ごはん…でも「ワールド・カフェ」は朝ごはん高いし…ということで、ホテルの外をふらふら。 こんな看板、アメリカっぽいです |
|
朝ごはんに出かけた先は、ファウンテンプラザというショッピングセンター…といっても、いくつかのお店が軒を連ねている程度ですが。 後ろに見えるホテルのような建物は、今は営業していない建物。もともとは、手前と一体で開発しようとしたんですって。 |
|
今朝の朝食は「coffee beamery」というお店。スタバみたいなチェーン店で、ミシガン州に本部があるお店だそうです。 |
|
店内の様子。世界展開するチェーン店の、日本で見かけるそれと同じ雰囲気です。よって違和感なし。 書かれているのは全部英語ですが、日本語メニューも用意されてました。言葉は英語しか通じませんが。 |
|
時間がたつと、やがて出勤前と思われる人たちで店内はいっぱいに。日本のスタバと同じように、みんなコーヒー類を買ってオフィスに向かっていきます。 |
|
私はというと、ショーケースを眺めつつ… |
|
マフィンとスコーンをオーダー。ドリンクはカフェモカ。サイズが「Grande」「XL」しかないのが面白いです。 |
|
で、何を血迷ったかサンドイッチまで。でもこれら、みーんな美味しかった。いくらだったか忘れたけど、少なくともホテルのモーニングビュッフェよりは安くついたし。 関係ないけど、店員さんが、笑顔がステキな美人のお姉さんだったのも嬉しいかぎり。これも好印象のひとつの要素。 |
|
0日目 1日目 2日目 3日目 |
羽田空港 グアム空港→ホテル→コンビニエンス大阪→DFS→ハイアット GPO→アガニャショッピングセンター→ハガニア→チャモロビレッジ ビーチ→JPスーパーストア→アウトリガーホテル→グアム空港→?? |
【食事ほか】 ワールド・カフェ(ホテル・メインダイニング)/ブリーズ(BBQ@ハイアット) コーヒービーナリー(カフェ)/Ruby Tuesday(ファミレス)/FROOTS(カフェ) KING'S(ファミレス)/ハーゲンダッツカフェ(カフェ) パームカフェ(メインダイニング@アウトリガーホテルグアム)/Wienerschnitzel(カフェ) 【宿泊】 フィエスタ・リゾート・グアム |