トップページ旅にでようよ>グアム

 ■ グアム(2010年9月・2日目)


 続いてショッピングセンター内にあるペイレススーパーマーケットへ。それほど規模は大きくないスーパーのようです。

 ただ、店内は日本のスーパーのような雰囲気で、清潔感があっていいです。

 こんな野菜なら、買う気にもなりますよね。ディスプレイがダイナミックです。

 ここでも洗剤はどーんと。

 ピクルスもこんなに種類があって、結構欲しいです。迷います。でも今回はあきらめました。。。

 お肉が迫力なのは、やはりここがアメリカだから。

 こちらはサラダ油。こんなにでっかい容器にこれだけ棚いっぱいに並んでいる様子は壮観です。

 スタバは店舗こそグアムにないものの、こうして豆だけは売ってるみたいです。

 レジの様子。私のクレジットカード、かなり使い込んでいるので、怪しまれました。「身分証明書見せろ」って、何だよそれ。
 そういえば磁気が通らないお店もあったから、寿命だったのかな?日本に帰ってから、再発行してもらいました。





0日目
1日目
2日目
3日目
羽田空港
グアム空港→ホテル→コンビニエンス大阪→DFS→ハイアット
GPO→アガニャショッピングセンター→ハガニア→チャモロビレッジ
ビーチ→JPスーパーストア→アウトリガーホテル→グアム空港→??

【食事ほか】
ワールド・カフェ(ホテル・メインダイニング)ブリーズ(BBQ@ハイアット)
コーヒービーナリー(カフェ)Ruby Tuesday(ファミレス)FROOTS(カフェ)
KING'S(ファミレス)ハーゲンダッツカフェ(カフェ)
パームカフェ(メインダイニング@アウトリガーホテルグアム)Wienerschnitzel(カフェ)

【宿泊】
フィエスタ・リゾート・グアム