トップページ街でおさんぽ>巣鴨2

 ■ 巣鴨(2005年1月)

 とげぬき地蔵のすぐ裏手にあるのが、ここ古奈屋という、カレーうどんで有名なお店です。最近はOAZOやタマタカにも出店してますよね。思ったよりも新しくてキレイなお店です。リニューアルでもしたのかな?


 中は、10数席のカウンターのみの小さなお店です。でもうどん屋さんだから、結構回転も早いです。

 こちらが、そのカレーうどん(えび天つき)。蕎麦屋のカレーうどんのように、ダシの効いたスープです。それに加えて、カレー自体もコクのあるもので、野菜がいっぱい煮込まれてるって感じ。かなり美味しいですよ♪


 カレーうどんを食べ終えると、再び商店街(旧中山道)に戻りました。歩いていると…昔からありそうな定食屋さんが。ディスプレイに並んだ定食類はものすごい種類で、なかなか味がありそうな気配(もちろん安めで!)外から覗くと、結構人が入ってます。きっと美味しいんでしょうね。そういえば、学生の頃はこういうお店によく出かけてたなぁ…

 道路から見るとちょっとしたお城みたい(でも横から見るとマンションみたい)な建物が。何コレ?って思ってたら、区立の社会教育舘だそうです。
 まぁ公共の施設ということで、ちょっとトイレをお借りしました(^^;


 入り口には、ちょっとした大名時計が。ここにある必然性はよく判らなかったんですけど、ま、単なるディスプレイということでしょうか??


00/06][05/01