■ ハワイ・オアフ島(2011年5月・5日目) |
食事の後は、街をふらふらしてビーチへ。ところどころ歩道にある東屋のようなものは、レイを売っているお店。お花だから、冷蔵庫に保管されてました。 |
|
こちらはワイキキ・ビーチコマ・ホテル。今日の夜は、ここで行われる「マジック・オブ・ポリネシア」を予約。ディナーショーといえば、最初はフラダンスのショーを考えていたのですが、ツアーデスクの人に進められて、こちらに。これが大正解!! |
|
海で遊んだあと(省略して書いてますが充実の時間です!)、ホテルの3階にある常設会場へと向かいます。 |
|
入口で記念撮影。もちろんそんな写真は買いませんでしたけど、記念に看板だけ撮ってきました。 |
|
会場の様子。結構広いです。 |
|
食事はこんな感じ。まずはサラダ&オードブル。暗くてよくわかんない… |
|
メインはこちら。ステーキと、葉っぱにくるまれたのは…タロイモの葉で包んで蒸した、ハワイアン料理!?そういえばハワイアン料理食べてなかったから、これが最初かも。中にはお肉やらお魚やら芋やらが入ってました。意外と美味しかったです。 |
|
デザートはカシスのケーキ。それなりに美味しかったです。 |
|
食事が終わると、ステージのはじまり。最初はこの人による歌のステージから。 |
|
ここから先は撮影禁止なので、看板でご紹介。ショーの名前とおり、マジックを中心に、フラダンスなどで構成されているのですが、単純に面白かったです。 |
|
司会者の楽しい進行、あっと驚くマジックの展開。エンターテイメントとしての要素が強いショーでした。大がかりなマジックを見たの初めてだから、マジで興奮! でもフラダンスもショーアップされてるので、本格的なフラダンスを期待する人には物足りないかもね。 |
|
0日目 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 |
羽田空港 ホノルル空港→ホテル→ワイキキビーチ→スーパー クヒオ通り→カイルアビーチ→カイルア→インターナショナルマーケットプレイス ワイキキビーチ→路線バス ノースショア(ハレイワ)→ドールプランテーション→ワイキキ Eggs'n Things→マジック・オブ・ポリネシア モアナ・サーフライダー→ビーチ→ホノルル空港→飛行機 |
【食事ほか】 チーズバーガー・イン・パラダイス(ハンバーガー)/デニーズ(ファミレス) Sammy’s Restaurant(カフェ@ミラマー・アット・ワイキキ)/ラニカイジュース(ドリンク) ブーツ&キモズ(パンケーキ)/アランティーノ(イタリアン) アロハ・テーブル・ワイキキ(ハワイアン) ホノルル・バーガー・カンパニー(ハンバーガー)/AOKI'S SHAVE ICE(かき氷) ウルフギャング・ステーキハウス(ステーキ)/Eggs'n Things(パンケーキ) マジック・オブ・ポリネシア(マジックショー)/ベランダ(エッグベネディクト) ホノルル・クッキー・カンパニー(クッキー)/ミカウォン(韓国) 【宿泊】 ミラマー・アット・ワイキキ |