■ ハワイ・オアフ島(2011年5月・3日目) |
この日も朝寝坊。まずはビーチで遊んだあと、ブランチ状態の昼食へ。訪れたのは「アロハ・テーブル・ワイキキ」というお店。 |
|
建物の2階がお店になってます。看板を目印に上がっていくと… |
|
シックで落ち着いたお店です。ゆったりとしたテーブルの配置。 |
|
窓から見える景色は… |
|
テラス席!気持ちよさそう!こっちがいいってお店の人に言ったら、ここは全て予約でいっぱいだって。ランチも予約したほうがいいんですね。 |
|
いただいたのは、オリジナルロコモコ。カリフォルニア産コシヒカリに、神戸牛スタイルのパテ。ソースは特製デミグラス風グレイビーソース。肉汁がじゅわっと溢れるハンバーグ。日本人シェフが作る日本人の舌に合う味だからか、ほっとする美味しさです。日本人向けということもあり、日本人客が多く、日本語も通じました。てゆーか、店員さんも日本人。 |
|
0日目 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 |
羽田空港 ホノルル空港→ホテル→ワイキキビーチ→スーパー クヒオ通り→カイルアビーチ→カイルア→インターナショナルマーケットプレイス ワイキキビーチ→路線バス ノースショア(ハレイワ)→ドールプランテーション→ワイキキ Eggs'n Things→マジック・オブ・ポリネシア モアナ・サーフライダー→ビーチ→ホノルル空港→飛行機 |
【食事ほか】 チーズバーガー・イン・パラダイス(ハンバーガー)/デニーズ(ファミレス) Sammy’s Restaurant(カフェ@ミラマー・アット・ワイキキ)/ラニカイジュース(ドリンク) ブーツ&キモズ(パンケーキ)/アランティーノ(イタリアン) アロハ・テーブル・ワイキキ(ハワイアン) ホノルル・バーガー・カンパニー(ハンバーガー)/AOKI'S SHAVE ICE(かき氷) ウルフギャング・ステーキハウス(ステーキ)/Eggs'n Things(パンケーキ) マジック・オブ・ポリネシア(マジックショー)/ベランダ(エッグベネディクト) ホノルル・クッキー・カンパニー(クッキー)/ミカウォン(韓国) 【宿泊】 ミラマー・アット・ワイキキ |