■ ハワイ・オアフ島(2011年5月・1日目) |
ランチの後は、ホテルのプールでのんびり過ごしました。で、気がつくと夜です。こちらはホテルの夜の外観です。 |
|
さて夕食ですが、面倒なのでホテルの1階にあるデニーズへ。 |
|
ファミレスと侮るなかれ。日本のデニーズはIYが商標を買い取って運営しているだけなので、日本のデニーズとはまるで別物です。下手したら、よりアメリカらしい雰囲気を楽しめるのではないでしょうか。 |
|
どことなしか場末の雰囲気さえ感じられるお店。これぞアメリカのお店! |
|
こちら、通常メニューですが… |
|
このベーコンの写真のメニューも。ちょうど期間限定で行われている「BACONALIA!」キャンペーンです。アメリカ人の好きなベーコンを使った料理がいろいろ載ってます。 |
|
そのなかでも傑作は、メープルベーコンサンデー。アメリカ人ならではの発想。気になってたので、食べてきました。想像すると気持ち悪い組み合わせですが、意外といけます。ベーコンの塩気とアイス・メープルシロップの甘さの組み合わせがいい感じ。ソフトクリームに塩昆布を加えた味を想像してみてください。 |
|
お昼と時間があまり開いてないこともあり、軽くベーコンサンドイッチを…と思ったものの、やっぱりボリュームあります。 |
|
そんなこんなで、デニーズディナー終了。店内にいるのはアメリカ人のみ(だと思う)で、日本人はもちろん、アジア系含め観光客っぽい人の姿見かけませんでした。ワイキキでそんなお店なんて、意外とないんじゃないかな? |
|
白人のおじいちゃんたち。個別会計してました。このあたり、日本と一緒! |
|
0日目 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 |
羽田空港 ホノルル空港→ホテル→ワイキキビーチ→スーパー クヒオ通り→カイルアビーチ→カイルア→インターナショナルマーケットプレイス ワイキキビーチ→路線バス ノースショア(ハレイワ)→ドールプランテーション→ワイキキ Eggs'n Things→マジック・オブ・ポリネシア モアナ・サーフライダー→ビーチ→ホノルル空港→飛行機 |
【食事ほか】 チーズバーガー・イン・パラダイス(ハンバーガー)/デニーズ(ファミレス) Sammy’s Restaurant(カフェ@ミラマー・アット・ワイキキ)/ラニカイジュース(ドリンク) ブーツ&キモズ(パンケーキ)/アランティーノ(イタリアン) アロハ・テーブル・ワイキキ(ハワイアン) ホノルル・バーガー・カンパニー(ハンバーガー)/AOKI'S SHAVE ICE(かき氷) ウルフギャング・ステーキハウス(ステーキ)/Eggs'n Things(パンケーキ) マジック・オブ・ポリネシア(マジックショー)/ベランダ(エッグベネディクト) ホノルル・クッキー・カンパニー(クッキー)/ミカウォン(韓国) 【宿泊】 ミラマー・アット・ワイキキ |