■ ハワイ・オアフ島(2011年5月・3日目) |
食事を終えたら、ホテルに戻る前にスーパーへ。ホノルル・バーガー・カンパニーの斜め前にある「times」という地元系スーパーです。 |
|
こんなところにも白洋舎があるなんて!! |
|
スーパーの雰囲気。果物がどーんと並んでます。 |
|
イチゴもでかい!! |
|
野菜のディズプレイがかわいいです。 |
|
納豆や味噌も売られてるんですね。ちなみに納豆は冷ケースではありません… |
|
日本でも見られる食パン。パッケージに「和風」と書かれてます。いつも食べてる食パンって、和風パンなんですね! |
|
冷凍庫がずらーっと並んでます。冷凍食品いっぱい! |
|
お惣菜も充実してます。まさか、こんなところで筑前煮が売られているとは思いませんでした。 |
|
コナ・コーヒーももちろん売られています。お土産にいくつか購入。帰りの空港でも同じのが売られてたけど、こっちのほうが安いです。 |
|
レジカウンター。それぞれに番号とともに果物の絵が描かれてます。 |
|
0日目 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 |
羽田空港 ホノルル空港→ホテル→ワイキキビーチ→スーパー クヒオ通り→カイルアビーチ→カイルア→インターナショナルマーケットプレイス ワイキキビーチ→路線バス ノースショア(ハレイワ)→ドールプランテーション→ワイキキ Eggs'n Things→マジック・オブ・ポリネシア モアナ・サーフライダー→ビーチ→ホノルル空港→飛行機 |
【食事ほか】 チーズバーガー・イン・パラダイス(ハンバーガー)/デニーズ(ファミレス) Sammy’s Restaurant(カフェ@ミラマー・アット・ワイキキ)/ラニカイジュース(ドリンク) ブーツ&キモズ(パンケーキ)/アランティーノ(イタリアン) アロハ・テーブル・ワイキキ(ハワイアン) ホノルル・バーガー・カンパニー(ハンバーガー)/AOKI'S SHAVE ICE(かき氷) ウルフギャング・ステーキハウス(ステーキ)/Eggs'n Things(パンケーキ) マジック・オブ・ポリネシア(マジックショー)/ベランダ(エッグベネディクト) ホノルル・クッキー・カンパニー(クッキー)/ミカウォン(韓国) 【宿泊】 ミラマー・アット・ワイキキ |