トップページ旅にでようよ>グアム

 ■ グアム(2010年9月・1日目)


 ホテルでひと休みする前に、ちょいとミネラルウォーターを調達。ホテル内にもお店はあるのですが、ホテルのすぐ向かいにある「コンビニエンス大阪」へ。
 唯一の貸し自転車があるとともに、いろんなツアーを紹介してくれるそう。でもこの暑い中、チャリンコに乗る元気はありません。
 ちなみにお客さんは、日本人ばっかり。グアムは本当に日本人観光客がいっぱい。

 お店のなかは…食料品があればお土産物もあったりと、ちょっと雑多なお店。沖縄の共同売店みたいな雰囲気。

 チップスがどーんと置かれているのは、アメリカっぽいかも。

 手作りのおにぎり。美味しいといえば美味しいけど、これで1つ2ドルは比較的良心的かも。

 お店を出る頃になると、人影も消えて静かな表情に。

 こちらは、ホテル内にあるコンビニ。夜遅くまでやっているのが便利。

 お店の入口はホテルとは独立していて、外から入る形になってます。ホテルが韓国資本だからか、ここのオジサンも韓国人でした。

 お店の様子はこんな感じ。まぁコンビニですね。ホテル内ということもあって、ちょっと高めですが…
 部屋に戻ったら、眠くなってきたので、このあたりで仮眠を。おやすみなさい。。。





0日目
1日目
2日目
3日目
羽田空港
グアム空港→ホテル→コンビニエンス大阪→DFS→ハイアット
GPO→アガニャショッピングセンター→ハガニア→チャモロビレッジ
ビーチ→JPスーパーストア→アウトリガーホテル→グアム空港→??

【食事ほか】
ワールド・カフェ(ホテル・メインダイニング)ブリーズ(BBQ@ハイアット)
コーヒービーナリー(カフェ)Ruby Tuesday(ファミレス)FROOTS(カフェ)
KING'S(ファミレス)ハーゲンダッツカフェ(カフェ)
パームカフェ(メインダイニング@アウトリガーホテルグアム)Wienerschnitzel(カフェ)

【宿泊】
フィエスタ・リゾート・グアム