■ シンガポール(2003年4月) |
シンガポールといえば、やはり食事とお買い物でしょう。点心、シーフード、ハイティー、屋台料理・・・何を食べても、みーんな美味しかったです♪やっぱ、食は基本ですよね。食べたものを写真に撮ってなかったのは、ちと失敗でしたね(忘れるほど夢中だった…)。ただ、地元の人も楽しむ食と違って、本来なら賑わっているであろうDFSでは、ほとんど人を見かけませんでした。営業時間も短縮されたようですね。これもSARSの影響・・・ 街で遊ぶには、やはり現地のお金が必要。今回は、チャンギ空港に着いたときとりあえず2,000円分だけ空港で両替して、あとは必要に応じて市内で両替しました。ショッピングセンターにはどこにも両替屋さんがあって、そこそこいいレートで換えてくれます。基本的にはカード利用だったし、下手に余るのももったいないから、必要に応じて両替しました。余ったお金は、帰りの空港できれいさっぱり使いましたよ♪ |
チャイムスという商業施設 元々修道院だったものを活用 |
そのまま残ってる当時の教会 今はイベント用? |
地上は昔のままだけど、地下も活用。 美味しいレストランがあるらしい |
車で20〜30分ほどのイーストコースト レジャーの場所らしい |
イーストコーストにあるシーフード店 豪快で、かなり美味しかった♪ |