トップページ
>
旅にでようよ
>八丈島
■ 八丈島
(2008年9月)
まず最初に訪れたのは「八重根」というポイント。このスロープに沿って、海のなかにエントリーしていきます。
海の中は…こーんな感じ。ちょっと南のほうなので、こんなハードコーラルも所々で見えたりします。
私じゃないんですけどね、海にお金を持って入った人がいて…お札が濡れた(当たり前)ということで、窓にはって乾かしてみました。。。
今日のお昼ご飯は、スーパーでお買物。地元のスーパーって立ち寄ると面白いよね。
早速見つけました。八丈島名物の明日葉を使った「明日葉茶」。味はというと…何かを煎じたような感じの味。人の好みはいろいろとあると思いますが、きっとこれを「好き」という人もいるのでしょう。。。
スーパーの惣菜コーナーに、しっかりと「島寿司」が置かれていたのにはちょっと新鮮な驚き。八丈島と小笠原で食べられるお寿司で、醤油漬けにしたネタとシャリの間は、わさびではなくからしというのが特徴。今回の旅のどこかで食べましょう。
こちらは「島とうがらし」。他のお店で味見したけど、結構辛かったです。
ジュースが明日葉なら、豆腐も明日葉。ほんのりと緑色をしたお豆腐です。食べなかったのでわからないのですけど、どんな味がしたんでしょうね?
スーパーの窓面は、こんな風に各種告知物が掲載されています。どちらかというと、地元の人向けのもの、催しがいっぱい出されています。コミュニケーションの場になっているんですね。
[
1日目
][
2日目
][
3日目
][
4日目
]
食事処
一休庵
POCKET
中田商店
あそこ寿司