■ 皇居(2007年10月) |
|
最初に「皇居の外側と内側」と書きましたが、今回は予約申し込みが必要な、一般参観コースに参加してみました。入口は桔梗門。大手門や坂下門と違い、小さな入口…かと思っていたのですが… |
一歩お濠の内側に入ると、やはり違いますね。大きな門が出迎えてくれます。 |
|
|
まず最初に立ち寄る施設「窓明館」。お休み処です。中はというと… |
こーんな感じ。いったい何人収容できるんでしょう?というくらいな大きさです。最初にここでビデオを見ることになるのですが、普通の参観案内ビデオでよかった。「天皇万歳」なんてビデオだったらどうしよう…って思ってたんですけどね。 平日は毎日行われているということで、係員の案内が手馴れているのが印象的でした。 |
|
|
ビデオタイムの前にちょこっと時間がありまして、付属している売店でお土産を買い求める人達が。ここ皇居売店でしか買えない「菊の園」というおまんじゅうがあったりして。しっかり商売(?)してますねぇ…。それにしても、皇居内にこんな売店があるとは思いませんでした。ちょっとビックリ。 |