トップページ街でおさんぽ>浅草3

 ■ 浅草(2007年5月)


 ひと通り浅草の裏手(?)を歩いたところで、ちょっとお茶でもしましょうか…ということで、一足のばして合羽橋まで。目指すは「合羽橋珈琲」です。古い建物を改装したようですが…

 エントランスはこんな感じ。ちょっとした廊下が、外と中とを区切るいいアクセントになっています。

 廊下の奥にはお店の看板。字体がいい感じです。カタカナとかアルファベットとか、ヘンに今風に迎合していないところが味あるじゃないですか。

 店内に入ってみると…木を基調とした一面のカウンター壁面に、真っ白な壁や天井。天井からは明かりが差し込んでいて、開放的な感じです。

 今回通されたのは、ちょっと奥に入った場所。ここもまた、大きな窓に坪庭を眺めるという落ち着ける空間。ゆったりとした椅子は、座り心地が良くて、つい長居してしまいました。

 コーヒーは何種類もあるのですが、今回選んだのは「サントス・ニブラ(470円)」。ブラジル産の珈琲で、バランスのとれた味わいの後に、コクのある苦味が余韻として残るもの。何でも、注文をとってから豆を挽き、一杯ごとにハンドドリップで出しているとか。美味しかったです♪







00/11][06/04][07/05