トップページ街でおさんぽ>恵比寿2

 ■ 恵比寿(2006年4月)


 日が暮れると、ホテルの表情も違ったものになってきます。賑やかだった団体客がいなくなり、ちょっと落ち着いてきた感じです。

 ロビーラウンジも落ち着いてます。ここでのんびり過ごすのもいいですが…

 今回の宿泊は、なんと夕食つきのプラン!ということで、最上階にある鉄板焼「恵比寿」を選んでみました。

 店内はこんな感じ。恵比寿の夜景が見えるカウンターでの食事です。和風のインテリアに間接照明がいい感じです。結構どころか満席なのはちょっとびっくり。当たり前だけど、予約は必要ですね。
 今回いただいたのは「陽炎コース」という15,000円のコース。このお店ではリーズナブルなコースですが…



  
 左から先付(クスクス)、前菜(寄せグリーンピース、うるいの浸し、鯛潮汁、ミックスサラダ)、シーフード(桜鯛のグリル)。この時期旬の桜鯛も鉄板で焼いてくれたんですけど、和風のスープが実に美味しかったです。



 お肉は和牛サーロインステーキをお願いしました。考えてみたら、鉄板焼き食べるのって久しぶりかも。目の前で、こうして調理してくれるのって、一種のショーで楽しいですよね。
 味のほうはと言うと…これが美味しくない訳ないです。じゅわっと柔らかくも、表面はしっかりと焼けてるサーロインの食感、たまりませんね。

 しめの食事は、お約束のガーリックライスを選びました。こちらも、普通に美味しかったです。サーロインの後だと、どうしても「普通」になってしまいますね。

 食事を終えて、ソファ席に移りコーヒーをのんでいると…ケーキが出てきました。予約したときに「記念日」って言ったら、こんな手配してくれました。本人も予想してなかっただけに、嬉しいですね。
 ちなみに、コーヒーのみながら戴いたデザート(フルーツとアイス)も美味しかったです。やっぱ、こういうしめは大事ですよね♪





01/05(目黒)][02/04(目黒)][03/01][06/04]