トップページ旅にでようよ>上田・別所温泉

 ■ 長野 善光寺(2004年11月)


 上田でお昼を食べたあとは、長野にひとっ飛び!ご飯食べたあと「どっか行こうか〜」って感じで、長野まで来てしまいました。東京だと結構遠くまで出かける感覚になってしまうけど、上田だと「すぐ近く」な感覚なのかな?そういえば福岡市内に住んでいた時、夜中に「ラーメンでも食べに行こうか」と思ったら、ふらっと久留米まで出かけたりしたけど、そんな感覚なんだろうな。きっと。。。

 で、善光寺に着きました。善光寺に続く参道にはいろんなお寺がぎっしりと並んでるんですね。やっぱり善光寺さんはエライんでしょうか。




 お寺団地(?)を過ぎると、立派な門が見えてきました。さぁ門をくぐってみましょう!!

 門をくぐると…そこはお土産物屋さんがいっぱい並ぶエリアでした。お寺が並ぶエリアよりも、お店が並ぶエリアの方が善光寺に近いんですね。どういうコトなんでしょうね??

 そんなお土産物屋さんで、自宅用のお土産を買いつつ、信州名物「おやき」を頂くことに。

 今回頂いたのは、野沢菜が入った「おやき」です。あつあつのおやきは程良い油分があり、もちもちっとした感じ。中の野沢菜がいい塩味を出してくれて、美味しかったです!なんで東京では、こんな美味しいおやきを食べる機会がないんでしょうかねぇ??