トップページ旅にでようよ>上田・別所温泉

 ■ 上田(2004年11月)


 別所を離れると、再び上田市街に戻ってきました。今日のお昼は、ここ草笛というお蕎麦屋さんです。信州と言ったら、やっぱ蕎麦でしょう!しかも新蕎麦の季節ですからね♪

 最近新しくなったという建物の入口を入ったところでは、蕎麦をうっている様子が見れます。蕎麦どころ上田でも行列が出来るほどのお店ですが、蕎麦をうってる所を見ていると、順番待ちもひとつのエンターテイメントですな。

 今回頂いたのは「くるみそば」。蕎麦はかなりコシがある麺で、食べ応え・噛み応えがありました。特徴的な「つゆ」は、つゆを入れる器に、あらかじめペースト状になった「くるみ」が入っています。ここにいわゆるつゆを入れて、くるみを少しずつ溶きながら食べていきます(全部溶くとくるみの味が濃くなりすぎるような気が…)
 最初「くるみ入れたら甘くなるじゃん!」って思ってたのですが、これがまたいい感じ!!意外にもしつこくなく、くるみの程良い甘さと油分がつゆに新しい味を与えてくれます。…うまく説明できないけど、とにかく美味しかったです♪