■ 川越(2013年10月) |
お菓子横丁からしばらく歩くと、美味しそうなパン屋さん発見。 |
|
|
おなかいっぱいだから食べれないけど、パン買って、横のこの庭で食べることもできるんだって。 |
鯉が泳ぐ水路が、通りの風景としていい感じです。 |
|
|
このようなお店をいっぱい見かけると、ここはテーマパークかい!とツッコミたくなります。 |
そこそこ歩いたので、ソフトクリームでひといき。川越ですから、やっぱりおいもでしょ。むらさきいものソフトクリームなんて罪なものが売られていたので、買ってあげました。 |
|
|
おいもは宮崎産とのことですが、確かに紫芋の味。紅芋ソフトは食べる機会あるけど、紫芋って食べる機会、ありそうで確かにないよね。味は、紅芋ソフトがそのまま紫芋になった感じ。適度な甘さが、疲れを癒してくれる☆ |
オダンゴかぁ…いいねぇ… |
|
|
気が付くと観光地化された通りから外れ、地方の寂れた商店街になってました。あの集客を、ここまで引っ張ってこれたらいいのにね。 |