トップページ街でおさんぽ>川越

 ■ 川越(2013年10月)


 この大きなの何?と思ったら、発砲スチロールでできた馬とカエルでした。

 気が付くと、菓子屋横丁エリアにきてたみたい。店頭では蒸しまんじゅうが売られてました。

 おまんじゅうが売られていたのは、このお店。昔ながらの和菓子屋さんです。

 幹線道路から一歩入ると、そこは菓子屋横丁のメインストリート。人がいっぱい!

 時代劇に出てきそうなお店。

 中ではおせんべい等が売られてました。

 懐かしいポストに懐かしい風景。

 こちらは飴屋さん。

 いろんな種類の飴がいっぱい並んでます。

 ちょっとしたテーマパークのような感じ。麩菓子のお店などいろいろありましたけど、思ってたより短い路地でした。