トップページ街でおさんぽ>真鶴2

 ■ 真鶴(2006年7月)


 あっという間に3日目の朝。今朝は和定食にしてみました。アジの開きが、美味しかったです。やっぱ日本人は米ですね!
 食事を終えたら、早めにチェックアウトして荷物を預け、お昼ごろまでプールサイドでごーろごろ。最後の至福の時間、堪能してきました。

 お昼になるとさすがにお腹空いてきた…ということで、後ろ髪をひかれる思いでホテルを後にし、前回(2006年4月)も訪問した鶴鮨さんです。駅前にあるから、便利なんですよね。

 今回いただいたのは「大名ちらし(2625円)」。伊勢海老の味噌汁はここにも健在でした。



 そして出てきたのがこちら。ちらし寿司なのでご飯の上に乗ってるのかな?って思ってたら、ご飯とネタは別の段になってました。中トロ、甘エビ、イクラ、赤貝、穴子、玉子、イカ、白身魚(何だったか忘れました)…という豪華ラインナップ。当然のことながら、美味しかったです。真鶴で海の幸を頂くのって、やっぱいいですよね〜♪
 でも、近くに座ってた地元っぽい人が「アジ」って頼んでたのを聞くと、やっぱ旬のものを素直に頼むのもいいんだな〜なんて思ってしまいました。また訪れることがあれば、私もそうしよっと。

こうして、リゾート気分のショートトリップはおしまい
また機会があれば、こうした旅してみたいですね♪





06/04][06/07]