トップページ海でおさんぽ>ラパス

 ■ ラパス(2002年11月)

 

 ラパスはいわゆる観光地ではないので一般的な観光客には魅力がないかもしれませんが、豊かな海に面しているため、目的を持った人達が集まる場所だそうです。ダイビングや釣り、シーカヤックがそうですが、特に12〜3月はホエールウォッチングのメッカとして賑わうようです。豊かなカリフォルニア湾で遊ぶためのマリーナはとても大きく、様々な船が留まっていました。アメリカが冬で寒くなると、温暖なこの地で過ごす人も多いそうです。日本ではあまり見られないこうした光景ですが、こうした姿が本当のレジャーなのかもしれませんね。


大型ボートが並ぶマリーナ


オレンジ色の壁が印象的なお店


カモメもひと休み
     


たたずむペリカン
何を考えているのかな


ダウンタウンを望むレストラン
夜景が印象的

 せっかくですから、マリーナ近くのレストランで食事をしました。入口に警備員(駐車場の係員?)のいるゲートを通りショッピングセンターの横を進むと、埠頭沿いに何軒かのレストランが並んでいます。どのお店も建物の中だけでなく海沿いにテーブルが並んで、夜景を楽しみながら食事が出来ます。
 今回訪れたのは、その埠頭の一番先頭にあるブーゲンビリアというお店。シーフード中心に頂いたのですが、どれも美味しかったです。ビールもとても美味しかったです。やっぱりお酒は、その地のものが一番あっていますよね。
 ダウンタウンのような喧噪はなく、落ちついた雰囲気のこの場所。値段も日本で食べるのと同じようなものだったので、地元ではかなり高級な方なんでしょうね。ちょっと贅沢させてもらいました。

 


ラパスへGO!] [街を歩く] [海を眺める] [水中写真] [帰り道