■ オマーン(2013年4月・2日目) |
ホテルの駐車場です。暑くなるから、日よけが完備されています。 |
|
ちょっとホテル周辺でも散策してみましょう。ホテルの入口のサインです。 |
|
近所のおうち。お城みたい。 |
|
こちらは集合住宅。建物は、基本白系の色で統一されています。 |
|
厚生省の看板。イスラムらしく、赤十字ではなく、赤新月のマークです。 |
|
こちらは、比較的大きなモスク。もちろん、ムスリム以外は入ることはできません。 |
|
横断歩道の信号機…といっても、ボタンを押しても、なかなか青になってくれません。完全な車社会です。最高気温で50度にもなる暑い国。ちょっとした移動でも車は必須で、車を持ってない人=そういう身分の人、という扱いだそうです。 |
|
バス停のある風景。 |
|
こちらが公営バス。頻度はあまり高くないです。 |
|
運よくバス発見! |
|
道路の向こうに、ゴツゴツとした岩肌が見えます。ルイ地区は、このような岩山で囲まれているのが特徴。初めて見ると、街との対比が感動の世界です。 |
|
1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 |
上野駅→成田空港→エティハド航空 アブダビ空港→エティハド航空→マスカット空港→オマーン(ルイ地区) ホテル→イブラ(旧市街)→ワディ・バニ・ハリッド→ワヒバ砂漠 キャンプ→スール→カルハット遺跡→ワディ・ティウィ→ワディ・シャーブ→バマ シャングリラ シャングリラ シャングリラ マスカット空港→エティハド航空→シェイク・ザイード・グランド・モスク→エミレーツパレス等→アブダビ空港→エティハド航空 |
ホテル |
アル・ファラジュ・ホテル・マスカット 1000 nights camp シャングリ・ラ バールアルジサ リゾート&スパ オマーン |