■ オマーン(2013年4月・2日目) |
今回宿泊する、アル・ファラジュ・ホテル・マスカットに到着。ルイ地区では老舗のホテルで、今ではビジネスホテルとして運営されてます。 |
|
エントランスの様子。 |
|
エントランスの天井は三角屋根になっており、シャンデリアが飾られています。一流ホテル時代の名残でしょうか、ビジネスにしては立派です。 |
|
客室はわりとシンプル。白を基調としているのが、オマーンらしいです。 |
|
テレビ、デスクまわり。シンプルで無駄のないつくり。 |
|
室内の廊下の様子。収納がそれなりにあるのは嬉しいけど、スリッパは欲しかったなー。 |
|
洗面所とバスルーム。しっかりとしたバスタブがあるのは、日本人にとって嬉しいです。 |
|
トイレはイスラム式の、水で洗うやつが用意されています。さすがです。一応国際ホテルなので、トイレットペーパーも設置されているのが、安心です。 |
|
アメニティグッズ。品質は別として、必要なものは揃ってます。 |
|
飲み水は基本ミネラルウォーターなので、部屋にも2本用意されています。 |
|
冷蔵庫の中身。 |
|
ティーセット。 |
|
ここまでの道中が長かったので、お昼はルームサービスにしました。世界中どこに行ってもある、中華料理に。定番の焼きそば。 |
|
そして、定番のチャーハン。ラードを使ってないわりには、日本で食べるのと遜色のない味。 |
|
揚げ春巻きも。醤油がついてきたのは、疲れた身体には嬉しくなりますね。 |
|
部屋からの景色。遠くにマトラ地区の海が見えます。地図ではわからないけど、こんな距離感だったんだ。 ごはん食べたら、お昼寝して休憩です。 |
|
1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 |
上野駅→成田空港→エティハド航空 アブダビ空港→エティハド航空→マスカット空港→オマーン(ルイ地区) ホテル→イブラ(旧市街)→ワディ・バニ・ハリッド→ワヒバ砂漠 キャンプ→スール→カルハット遺跡→ワディ・ティウィ→ワディ・シャーブ→バマ シャングリラ シャングリラ シャングリラ マスカット空港→エティハド航空→シェイク・ザイード・グランド・モスク→エミレーツパレス等→アブダビ空港→エティハド航空 |
ホテル |
アル・ファラジュ・ホテル・マスカット 1000 nights camp シャングリ・ラ バールアルジサ リゾート&スパ オマーン |