■ シンガポール(2003年4月) |
先ほどのERP、タクシーも同様にお金がかかります。タクシーに乗っても、結構迂回することが多かったですよ。そして、そのタクシー。後部座席に座っても、シートベルト着用の義務があるようです。ドアには案内のステッカーが。最後に「by
law」と書いているところが、強制力を物語っていますね。 地下鉄は、日本の地下鉄に乗っているのと同じような印象でした。便利だなと思ったのが、私が利用した駅はどこでも、駅構内に銀行のATMがおいてあること。そういえば街中にはあまり見かけなかったけど、これって防犯対策も兼ねているということでしょうか? |
シートベルトは後部座席も着用義務 タクシー内のステッカー |
地下鉄の駅 ホームと線路はドアで隔てられている |
意外と狭い電車の車内 日本と同じような風景 |
改札機は素っ気ないが 駅自体は凝っていた |
多機能だけどデカイ券売機 |