トップページ旅にでようよ>河津・熱川

 ■ 熱川(2010年2月)


 さて、そろそろお昼にしましょうか。今回訪れたのは「錦」という人気店。こんな感じで、お客さんいっぱいです。

 店内は、外観からうける印象以上に広いです。すんなり入れてよかった。

 いただいたのは、鯵のたたき丼(1575円)。その名のとおりですが、鯵のたたきが山のように、てんこ盛り。味のほうはもちろん、しょうががきいていい感じで美味しかったです。

 錦のすぐ横でも、温泉が湧いています。こちらにはお湯かけ弁財天があり、その名も弁天皆楽源泉。

 下のほうには、これまで湧出した温泉成分がぎゅっとついています。そこから樋を伝って流れる先の箱状のところでは、なんと温泉たまごがつくれます。どうぞご自由にお使いください、って感じでした。
 そうそう、写真左下、お湯がたまった部分は、濃いエメラルドグリーンをしていて、すごくきれいでしたよ。