■ 伊豆高原(2002年11月) |
のんびり過ごすことを目的として、伊豆高原にやってきました。駅を降りると天井の高いロビーが出迎えてくれます。伊豆高原にある美術館などの入場券もここで買えるので、結構便利ですよ。 |
|
|
大きな駅の建物には、もちろんお店もいっぱいあります。そのお店でちょっと面白いものを発見。コチジャン?味・塩胡椒味・カレー味でゆで卵を漬けたものです。とっても気になったのですけど、結局食べることなく終わってしまいました。買わなかったの、ちょっと失敗したかな? |
お店は、ありきたりのお土産や飲食店だけでなく干物なんかも売っているんですよ。私も朝食に買うこととして、この日の宿(ルネッサ赤沢)に直行です。宿についてからは食べるのに夢中で、お酒もあまり飲まなかったほどです。言葉では書けないくらい贅沢させていただきました♪ もちろん、駅で買った干物も脂がのってて美味しかったですよ。普通、こういう所のっていまいちなイメージがあるのですが、意外にも美味しかったんです。 |
|
2日目は、朝食→朝風呂の後、再び伊豆高原駅に戻ってきました。駅前には温泉が出ている一画があって、顔が洗えます。昨日は遅い時間に着いたのでそんな余裕なかったけど、駅についてこれから遊ぶなんて時はいいかもしれませんね。 |
そしてこの温泉、なんと裏側に回ると足湯があるんです。歩いた後に足をつけると、この日が寒かったこともありますけど、なんだか疲れが取れるような感じ。今まで「足だけのお湯なんて〜」って思っていましたけど、なかなかいいですね! |
![]() |