■ 白馬(2011年09月・2日目) |
下山したら、遅めのランチ。車に乗って移動したのは、「CAREFREE CAFE(ケアフリーカフェ)」というお店。白馬のペンション・別荘エリアにある、ログハウスの一軒家です。 |
|
|
テラス席もあり、森林浴気分を味わうこともできるのですが、ちょいと寒いので素直に店内にすることに。 |
店内も完全に木。本当のログハウスです。ひとりで切り盛りしてるのか、客席は室内の3組とテラスの2組のみ。電話で連絡してから行ったからよかったものの、問い合わせに「そんな人数は対応できません」って答える場面もあるくらい。言い換えると、それだけ正直に作ってる、ということでしょう。 |
|
|
室内から外を見たところ。窓で切り取られる風景が、まるで絵画のよう。そんな落ち着いた雰囲気です。 |
ランチでいただいたのは、パンプキンガレット(945円)。値段も正直です。 シンプルなガレットの生地は豊潤な蕎麦の香り。軽い弾力がステキです。真ん中にはほくほくカボチャ。これがまた、甘くて美味しいの!全体のバランスをまとめるのはろーりチーズ。塩味がいい感じに効いてて、ガレットとしての美味しさを引き出してます。 そうそう、サラダにはわさびドレッシングをかけてもらいました。ほのかな山葵の辛みがきいてて、いいアクセントです。森のなかでゆったり過ごせるし、パフォーマンスいいです! |
|
|
ランチにパンプキンガレットをいただいたあと、名物のシフォンケーキを…と思ったのですが、フルーツに魅せられて今回選んだのは、カスタードサンドケーキ。シフォンケーキでカスタードクリームを挟んでます。まわりには生クリーム。そしてトッピングにはベリー系などのフルーツ。この組み合わせおいしい。まず第一に甘すぎないのがいい。妙な満腹感にならないからね。ガレットのあとでも、余裕でいけちゃいます★ |