トップページ旅にでようよ>高山

 ■ 高山(2002年8月)


ちょっとお散歩な話を。。。

 ところで、今回の高山散歩。街を歩いていて特に感じたのが、ベンチや公衆便所があちらこちらに整備されていた点。しかも、どこも清掃がゆきとどいていて、気持ちよく利用することができました。街全体が、観光客に優しいつくりだという印象です。多くの花に満ちあふれていることも合わせて、本当に街ぐるみで雰囲気をつくりあげているのですね。

 道ばたにある植物には、こんなものまでありました。ちょっと判りにくいですけど、石の隙間から生えているのです。よくこんなの育てることができましたね。。。

 お土産物屋に入った時のこと。何気なく下を見ると、私を見つめていました♪

 古い町並みを保っている場所にあった郵便ポストです。普通のポストだと赤くて目立ってしまいますもんね。ポストも昔風にしたみたいです。
 でもこのポスト、あまり郵便は入らなさそうですね。それと、ちゃんと「本物の」ポストとして認識されて、郵便入れてもらっているのでしょうか?

 雰囲気があるのは、何も整備された所だけではありません。ちょっと歩いていると、このような銭湯を見かけました。近代的な建物が増えてきたなか、こういう味のある銭湯もいいですね。