■ 栃木(2010年11月) |
この地に県庁があったのは明治の初期、10年程度のこと。今ではこの市役所別館のほか、栃木市役所・小学校・高校などがあります。 |
この建物、玄関も結構立派。今でこそ市の教育委員会として使われてますけど、県庁があった当時からある建物なのかな? |
建物の横には、運河といいますか、堀があります。こちらが県庁堀と呼ばれる、旧県庁跡地の唯一の遺構。敷地の周囲約1kmにわたって、この堀が残っています。 |
県庁堀に面して建てられているキリスト教の教会。まわりの雰囲気に合わせて作られてますね。 |