トップページ旅にでようよ>水上2

 ■ 水上2(2008年7月)


 この宿には合計4つの貸切風呂があるのですが、こちらはそのうちのひとつ。今回は贅沢に、滞在中ずーっと貸切ってしまいました。場所こそ離れているものの、温泉付きの個室に泊まったようなものです。
 昼間でもほのかに暗いお風呂…ちょっと眠くなりますね。

 こんこんと湧き出てくるお湯。源泉かけ流しのお湯です♪後で調べてみたら、「湯檜曽温泉 薬師の湯」だそうです。さっき見た薬師如来と関係あるのかな?
 ちなみに泉質はpH8.2の弱アルカリ性低張性高温泉。源泉かけ流しだから、暑い日は湯温も暑い!ということで、ちょっと長く入るには辛い温度でした。それにしても24時間ずーっとお湯が出ているのって、贅沢ですよね。

 この湯船ちょっとかわっていて、横に小さな浴槽があります。これ、実は子供用。子供がすっぽりと入る大きさです。こんな遊び心もあるんですよ。ここで温泉デビュー!なんてお子さんもいっぱいいるでしょうね。

 このお風呂のもうひとつの仕掛け。スイッチを押すと…明かりが消えて、ブラックライトが点灯。これまた違った雰囲気でお風呂に入ることができます。カップル向きかな?