■ 三朝温泉(2010年12月) |
三朝には、いくつか地元で愛されている温泉があります。ここ株湯もそう。きれいな建物だな…と思ったら、最近リニューアルされたそうです。 |
こちらの建物が、恐らく昔の株湯の建物。手前には「三朝温泉の発見」の像が建てられてます。 |
株湯の由来は、木の株からお湯が湧き出ていたことからだとか。シンボル的なものを…ということになったんでしょうね。こんなのがありました。 |
近くで見ると…はい、その名のとおり、木の株にお湯が流れています(笑) |
察するに、こちらが昔の株湯ではないでしょうか(未確認)。今では、足湯として、無料で開放されています。昔の雰囲気を楽しみながら、ここでゆっくり過ごすのも、また良しですね。 |